JR神戸駅徒歩2分の司法書士法人F&Partners 神戸事務所(旧熊木事務所)。兵庫県神戸市。過払い、債務整理、相続、会社設立、各種登記手続き。

事務所の選び方

債務整理・過払い請求をする際の事務所選びのポイント

債務整理や過払い金請求をするとき、事務所選びは慎重に行ってください。

なぜなら、事務所によって、報酬体系、過払い金回収方針、債務整理への特化の度合い等が異なるからです。

以下に、「債務整理・過払い金請求をする際の事務所選びのポイント」として重要な3点をまとめました。

参考にしていただけましたら幸いです。


事務所選びのポイント

1.「相談料」、「減額報酬」が発生しない事務所。

お客様が任意整理を司法書士事務所へ依頼される際、必要な費用としましては、概ね下記の6項目に分けられます。

  • 正式依頼前の面談相談等に関する相談料
  • 基本報酬(「着手金」とよんでいる事務所もあります)
  • 交渉の結果減額した金額に対する成功報酬(「減額報酬」とよばれています)
  • 回収した過払い金の金額に対する成功報酬
  • 諸経費

上記のうち、「相談料」に関しては、現在は多くの事務所で無料としているところが多いと思います。
当事務所でも、借金問題、過払い金回収問題に関するご相談につきましては、正式依頼前の面談相談等については無料とさせていただいております。

また、交渉の結果減額した金額に対する成功報酬(いわゆる「減額報酬」)に関して、「減額した金額の5%~10%」等と定めている事務所もあります。
これは、御依頼時点で90万円だった借金を、事務所が利息制限法等を主張したことにより30万円まで減額させた場合、減額した60万円について5%~10%の報酬を発生させるものです。5%であれば3万円になりますし、10%であれば6万円になります。
この報酬は、過払い金回収に対する成功報酬と異なり、回収した金額から支払えるものではなく、お客様が手続き終了後に追加で支払うものとなります。
貸金業者との取引期間が長い方(つまり、利息制限法以上の利率を長期間払ってきた方)については、減額される金額も大きくなり、減額報酬も大きくなりがちです。
減額報酬の無い事務所に依頼されることで、債務整理費用を抑えることができます。

当事務所は、事務所開業当初から、減額報酬はいただいておりません(詳しくは、減額報酬を頂かない理由)。

2.地元の事務所かどうか。

債務整理や過払い金請求業務をおこなっている事務所の中には、「全国対応」の事務所もあります。

実際、わたしの事務所がある兵庫県神戸市においても、関東の司法書士法人や弁護士法人による「全国対応」の広告を目にします。

ですので、債務整理の依頼先を探す相談者としては、地元の事務所に頼むか、それとも全国対応の事務所に頼むか、という点について頭を悩ませなくてはならない現状となっております。


この点に関して、わたし個人の考えとしては、地元の事務所へ依頼されることをお勧めします

というのも、借金の問題を根本的に解決するためには、司法書士等の専門家と顔をつきあわせて、じっくりと、場合によっては何度も、借金をしてしまった原因や今後どうすれば家計を改善させることができるか等について話し合うことが大事だと思うからです。

また、債務整理の手続き中に発生する様々な問題について、問題発生後すぐに面談によって相談できるのは地元の事務所に依頼した場合のみです。
全国対応の事務所へ依頼した場合には、専門家を出張してもらうか、ご自身が交通費を払って事務所へ出向くか、電話やメールですませるかということになります。

全国対応の事務所か、地元の事務所か、迷った場合は地元の事務所をお選びいただければと思います。

3.そもそも「債務整理業務に関して」経験豊富な専門家かどうか。

単に司法書士歴や弁護士歴が長いだけでなく、債務整理業務や過払い金返還業務の経験が豊富かどうかに着目すべきです。

特に私がポイントだと思うのは、貸金業者ごとの個性を知っているかどうかです。

  • 「この相手は最近、裁判前の交渉だと70〜80%しか過払い金を返してこないけど、裁判をすれば実はわりと簡単に100%近い金額での和解提案がある」
  • 「この相手は最近、専門家介入後半年くらい経過すると、裁判を起こしてくる。」

等の情報を知っているのと知らないのでは、債務整理手続きのスケジュールや結果に大きな差がでるからです。


こちらのコンテンツもどうぞ!

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional